contents
仕事がつまらない…
毎日仕事をやっていくと「仕事がつまらない」と思うことがあるかと思います。
あまりに仕事がつまらないと「もう辞めようかな」「転職しようかな」と考える人も多いでしょう。
ただちょっと待ってください。
もちろん転職で解決する場合もありますが、仕事を辞めなくても、仕事がつまらない状態を解決することもできます。
今回は、仕事がつまらないと思ったときにやるべきことを紹介していきます。
ぜひ仕事がつまらない状態から抜け出して、充実感を持って仕事をしていけるようになってください。
仕事がつまらない人がやるべき7つのこと
早速仕事がつまらないと思っている人がやるべきことを紹介していきます。
しっかり取り組んでいくことで、高い確率で仕事がつまらない状態を抜け出すことができます。
逆に以下のことをやってみても「仕事がつまらない」と感じるようでしたら、仕事が合っていない可能性が高いので、転職を考えてみると良いでしょう。
1.会社を徹底的に利用する
「仕事がつまらない」となってしまっている原因として、”会社に縛られている”ということが挙げられます。
給料ももらっているんだから嫌な仕事も断ってはいけない、有給はなんとなく取りにくい、行きたくない飲み会にも参加する、などです。
確かに会社から給料をもらっているわけですが、それはあなたの働いた分に対しての報酬であって、会社が偉いということではありません。
仕事がつまらないと感じるのであれば、会社を徹底的に利用するつもりで、自分の目的に向かっていきましょう。
独立したいのであれば独立が近づくことをする、早く帰りたいのであればある程度仕事は断る、有給は全部使うなど、会社や上司の目を一切取り払ってみましょう。
会社によっては難しいかもしれませんが、意外と大したことありません。
自分のやりたいことや充実感が失われる方が大したことなので、「仕事がつまらない」と感じた時は、会社を利用してやるといった気持ちで働いてみましょう。
2.ひたすら欲を書き出す
自分のやりたいこと、すなわち欲を書き出すといったことも「仕事がつまらない」となってしまった人におすすめです。
心理学的に楽しいことは考えるだけで、心が前向きになると言われていますし、そのやりたいことや欲が今の仕事を続けて叶えられるかといった点を考えることで、キャリアのためにもなるでしょう。
現実的でなくても、人に聞かれたら恥ずかしいようなことでも良いので、欲を書き出してみましょう。
短期的に気持ちを前向きにすることもできますし、今後のキャリアを考えるきっかけにもなります。
3.自分のキャリアを長期的に考える
5年後10年後はもちろん、定年するまでのキャリアを一度しっかりイメージしてみましょう。
考えたところで、順調にその道を勧めるわけではないですし、途中で気持ちが変わるかもしれませんが、今やっていることが未来に繋がっていると思えると、仕事に精が出ると言われています。
将来どういう生活をしていたいのかを考え、そこから今の仕事がどう役に立つのかを考えることで、仕事のやる気を取り戻すことができるでしょう。
また、長期的なキャリアプランと今の仕事が合わない、長期的に考えてもやる気が出ないとなってしまっている場合は、転職した方が理想のキャリアは歩みやすいので、転職を考えることをおすすめします。
4.上司に打ち明ける
仕事がつまらない時の対処法として、思い切って上司に打ち明けるといった方法もおすすめです。
同僚や、友人に相談してもいいですが、ただ愚痴になって解決はしていくことはほとんどないので、上司ということがポイントです。
上司に相談するのであれば、部署を異動する、何かアイディアをくれるなど、解決に向かう対処をしてもらうことができます。
上司との関係が極端に悪い場合、逆効果になってしまう場合もありますが、基本的に上司はあなたを助けてくれるでしょう。
5.つまらない仕事から先にやる
つまらない仕事を後回しにする癖が付くと、仕事がつまらなくなっていってしまいます。
つまらない仕事も確実にやらなくてはなりませんし、つまらない仕事を後回しにしてしまうと、「やらなきゃ」という気持ちで精神的に疲れていってしまいます。
つまらないつまらないと言って嫌な仕事を避けていては、消耗してよりつまらなくなってしまう一方なので、つまらない仕事から先にやるようにしましょう。
最初は大変ですが、つまらない仕事から先にやることを癖にしてしまえばそこまで大変ではなくなるので、まずは癖付けから行っていくと良いでしょう。
6.新しいことにチャレンジする
今の仕事がつまらなくて、やりたいことが見つかっているのであればいいのですが、やりたいことが見つかっていない場合、今の仕事はつまらないし、やりたいこともないといった悪循環が生まれます。
仕事がつまらないと感じているのであれば、仕事はできるだけ早く終わらせて、新しい挑戦をしていくのが良いでしょう。
どんなことでもいいですが、必ず”自分が少しでも興味のあること”にしましょう。
やりたいことを見つけるには、「気になる→やってみる→ハマる」といった流れがほとんどなので、ちょっと気になるけど、何かと面倒でやっていなかったことにチャレンジすることをおすすめします。
7.一度感情を捨てて本気で仕事をしてみる
何事も半端に手を抜くとつまらなくなってしまいます。
仕事を楽しんでやっている人、充実感を持ってやっている人は、少なからずその人なりの”本気”でやっています。
仕事がつまらないとなってしまっている場合、一度感情を捨てて、本気で結果を残せるようにやっていくと、何か見えてくるかもしれません。
活力が少しでも残っているのであれば、転職を考える前に一度本気で取り組んでみることをおすすめします。
仕事がつまらなくて転職する際のポイントと注意点
先ほど紹介した方法に取り組んでも、仕事がつまらないのであれば、転職を考えていくことをおすすめします。
ここからは、仕事がつまらないと思っている人が転職をしていく際のポイントと注意点を紹介していきます。
興味だけで次の仕事を選ばない
興味があるという程度では仕事を選んでしまうと、今後また仕事がつまらないとなってしまう可能性が高いです。
徹底的に自己分析をして、本当に何が好きなのか、何に適性があるのかを考えていく必要があるでしょう。
仕事がつまらないと感じて転職をする人の仕事は、
- 実際近い経験でもいいのでやってみて面白かったこと
- 自分が得意でもあること
といったことから選んでいくと、仕事がつまらないとなることは少ないでしょう。
興味で選んでしまうと「実際やってみて違った」ということが起こりますが、近い経験をしていれば、ミスマッチが少なくなるでしょう。
そして得意であれば、仕事内容に飽きてしまったとしても結果は出せるので、仕事がつまらないとはなりにくいです。
マンネリ化しない仕事を選ぶ
仕事がつまらなくなってしまう原因として挙げられるのが「マンネリ化」です。
毎日のように何時間もやっていくので、変化のない仕事だと飽きてつまらないとなってしまうでしょう。
色々なことができる、新しい人と定期的に出会える、色んな知識が必要になるなどマンネリ化せず楽しめる仕事がおすすめです。
また大規模の会社に比べ、中小規模の会社の方が、仕事が細分化されていなくて、色んなことができる場合が多いので、「仕事がつまらない」と思い転職するのであれば、中小、ベンチャー企業の方が仕事は飽きないでしょう。
まずは転職活動から始める
転職はもともと時間がかかりますし、特に仕事がつまらないと転職するのであれば、半年程度は時間がかかると考えた方が良いでしょう。
仕事がつまらないと転職をしていくのであれば、「何が楽しいのか」「どういう状態で働けば充実できるのか」といったことから考えることになるので、時間がかかってしまいます。
次の仕事もつまらなかったらかなりきつくなってしまうと思うので、「面白いこと」「やりがいを持てること」をしっかり探していく必要はあるでしょう。
もし今「やりがいを持ってできそうなこと」が見つからない場合は、もっと仕事について知っていく必要があります。
仕事は日々増えているので、何かしら「やりがいを持てる仕事」「楽しい仕事」が見つかるでしょう。
仕事について知っていくには、求人を見ていくことが一番早いので、まず転職サイトに登録をしてみてどんな仕事があるのかといったことから始めることをおすすめします。
転職サイトは、やりたいことを見つけるためにも、実際転職をする際にも役に立つので、ぜひ転職サイトで求人を見てみてください。
仕事がつまらないは抜け出せる
今回は、仕事がつまらないとなったときにするべきことを紹介しました。
毎日働いていると「仕事がつまらない」となることはよくありますが、転職をする前にできることもあります。
すぐに転職してしまっては、また同じように仕事がつまらなくなる可能性が高いですし、それで何度も転職を繰り返すとキャリアに傷がついてしまうでしょう。
仕事がつまらないと思っている人は、まず紹介した方法を試してみて、それでもだめなら次はつまらなくならない仕事を選んでいきましょう。