「新卒で入った会社を辞めたい」と言った気持ちは、家族や友人にもなかなか言い出しにくく、自分の中でもやもやしてしまいますよね。
新卒で入った会社を辞めることには勇気がいることです。
やっとの思いで就職したのに、また一から仕事を探すのは正直大変なところもあるでしょう。
ですが転職をすることでメリットもあるので、新卒で入った会社だからという理由だけで転職をとどまるのはもったいないです。
今回は新卒で入った会社を辞めることによくある勘違いを、新卒で1年以内の転職者への調査をもとにまとめたので、仕事を辞めようか迷っている方はぜひご覧ください。
contents
とりあえず3年は勤めろは気にしない
何も考えず転職を繰り返してしまってはいけませんが、とりあえず3年ということを鵜呑みにしてはいけません。
3年間勤めなければあまり能力も身に着きませんが、合わないところに3年いたら鬱になってしまう場合もあります。
3年は一つの目安になりますが、今は1年や2年で辞めても第二新卒として転職をしていけます。
とりあえず3年?新卒入社職歴1年におすすめな転職エージェント
実際私も新卒入社2か月で退職して転職活動しましたが、特に「あーこれは厳しいですね」などと言われたこともなく、当たり前のように求人が出てきました。
例え大先輩からの話だろうが、大手人材会社の話であろうが鵜呑みにせず自分ごとにしていくことが、より良いキャリアを歩んでいく秘訣です。
勘違い1.その企業で無理ならどこでも無理
勘違い上司から「この会社で無理ならどこに行っても無理だ」と言われることもあります。
ですが以下の理由から全くそういうことはありませんし、そういった企業こそ辞めた方が良いかもしれません。
・止めるということは人が足りていない
環境って本当に大切です。全く結果を出せなかった人が、転職をすることでトップの成績を出したりすることはよくあります。
逆に多くの人がより良く働いている職場でも鬱になってしまう人もいます。
またそんな論理的ではない止め方をしているということは人気がなく、人が足りていない企業の可能性が高いです。
その組織でダメならどこに行ってもダメなどという組織は存在しないので、気軽に考えていきましょう。
勘違い2.転職が大変
楽ではありませんが、社会人を経験している分、自分の働くことに関しての価値観が出来上がっているので、新卒ほど大変ではないでしょう。
新卒入社から1~3年で転職する人を第二新卒として歓迎している企業も多くあるので、しっかり取り組めば高確率で良い企業に出会えます。
逆になんとなくで働いて、実力のない30代になってしまうとどこにも採用してもらえませんが、第二新卒であればスキルが無くても、良い企業に転職できる可能性が高いです。
第二新卒は、ある程度マナーなどを学んでいて、若くて吸収が早かったり長く勤めてくれそうという点から、第二新卒で良い企業に出会える可能性がかなり高いでしょう。
しっかり自分を整理していかないとあれもいいしこれもいいしとなって長引いてしまうこともありますが、自分を整理していくことでより良く進められます。
勘違い3.考えずに辞めちゃっていい
転職は難しくはありませんが、考えなく辞めてしまうのは危険です。
精神や身体に支障をきたしてしまうレベルであればすぐやめてしまった方が良いですが、そこまででないのであれば、仕事をしながら転職活動をしていった方が良いです。
嫌なことがあったから一次的に嫌になってしまっているだけで本当はその企業があなたに合っている可能性もあります。
嫌だからやめて、転職したは良いけど前の方が良かったとならないためにも、今働いている状態で仕事探しをしていくとより良いキャリアを描きやすくなります。
仕事しながら転職したいけど時間がないという人はこちらをチェックしてみてください。
http://stensyoku.com/2017/10/28/%e5%bf%99%e3%81%97%e3%81%8f%e3%81%a6%e8%bb%a2%e8%81%b7%e3%81%ab%e6%99%82%e9%96%93%e3%82%92%e3%81%8b%e3%81%91%e3%82%89%e3%82%8c%e3%81%aa%e3%81%84%e4%ba%ba%e3%81%ae%e8%bb%a2%e8%81%b7%e6%88%90%e5%8a%9f/
勘違い4.とりあえずハローワーク
確かにハローワークを使うことも転職には必要ですが、評判やサービスを考えると、転職エージェントを使っていくことを優先した方が良いでしょう。
ハローワークより転職エージェントをおすすめする理由
・国が運営しているのであまりやる気を感じない
・ハローワーク求人は結構ブラック
転職エージェントは連絡をして予約を取ることで、待ち時間はほとんどありませんが、ハローワークは時期によっては1時間とか待たされることもあります。
また運営母体が国なので、頑張ってより良い転職をしてもらって、企業を大きくしていこう、いい評判を作って、より多くの人に来てもらおうという気持ちが薄いという声もあります。
求人も年間休日が100日もないような企業も多く扱っており、休日が全てではありませんが、ブラック企業もまあまあ存在しています。
多角的に転職活動をしていった方が成功確率は上がりますが、エージェントを使うことの方に比重を置くことをおすすめします。
勘違い5.頑張らなくては仕事ではない
努力家な人に多いですが”辛いからこそ仕事”と考えている人もいます。
もちろん頑張ることも必要ですが、頑張れば良いというわけでも、大変な思いをしなくてはならないわけでもありません。
キツイ思いをして仕事をするという感覚は昔の物で、精神論でしかありません。
そもそも仕事の目的を考えると、誰かのためになって、その分の給料をもらうということが目的だと思います。そう考えたら誰かのためになれればきつくないことを探した方が良いですよね。
楽にできることがあなたの強みですし、楽にできることの方が結果が出て、会社のためにも社会のためにもなります。
という観点は捨ててやりやすいことを探していきましょう。
転職が気になっているならまず「転職活動」をしてみよう
新卒でも「仕事を辞めたい」「転職が気になる」となっているのであれば、”転職活動”をしてみることをおすすめします。
今の世の中色んな仕事があるので、まずは転職活動をして、色んな仕事を見てみることで、より良いキャリアを歩むヒントになるでしょう。
また求人サイトで求人を見たり、転職エージェントに相談をしに行って、改めて「やっぱり今の会社が良い」と転職をとどまることもできます。
転職活動は時間は使いますが、費用がかかってくるものではなく、自分のキャリアを一気に良い方向に持っていける可能性があるので、ぜひやってみてください。
もし状況が今より悪くなってしまったら、転職活動する気力もなく、かといって今の仕事は辛いだけといった悪循環にハマってしまう場合があります。
そういった際、早めに転職活動をしておくと、本当にきつくなった時に動きやすくなるので、時間があるときにやっていくと良いでしょう。
将来の自分のために今動いてみてください。
どれを選べばいいの?転職を成功させるためのおすすめ転職エージェント!
新卒でも転職も視野に
今回は、新卒至上主義と言われている日本における、新卒で入った会社を辞めることに対する勘違いを紹介しました。
- 勘違い1.その企業で無理ならどこでも無理
- 勘違い2.転職が大変
- 勘違い3.考えずに辞めちゃっていい
- 勘違い4.とりあえずハローワーク
- 勘違い5.頑張らなくては仕事ではない
何も考えず転職をするのもいけませんが、とりあえず3年など世間の言うことを鵜呑みにするのも危険です。
若いうちにどこに向かっていくのか、どういう人になっていきたいかを考えて、自分の整理をしていきましょう。
辞めようか迷っている人は転職エージェントに登録して、働きながら仕事探しをしていきましょう。