G-L8ERST9BG2
転職のいろは

既卒におすすめな転職エージェントランキングと就職を成功させる方法!

既卒は転職エージェントを使った方が良い?

学校を卒業してから会社に勤めなかった

新卒で入った会社をすぐに辞めてしまった

フリーター期間が続いてしまっている

そういったように、既卒になってしまった方は正社員で就職するのがまだ難しい現状かと思います。

しかし2018年度の今は、正しい方法で転職活動していけば、既卒でも正社員として働ける場所を見つけやすくなっています

今回は、既卒で転職した経験者に調査をして、既卒の方におすすめ転職エージェントや、既卒での転職を成功させる方法を紹介していきます。

既卒で正社員になりたい方、理想の職に就きたい方はぜひ集中して読んで、参考にしてください。

ちなみに、既卒とは学校等を卒業して就職しなかった人を指しますが、新卒で会社に勤めたもののすぐに退職してしまった方にも役立つ内容になっています。

 

既卒専門の転職エージェントを利用するのが理想の就職への近道

基本的に転職をしていくには、求人を紹介してくれたり、面接練習をしてくれる転職エージェントを使っていくことになります。

その際にリクルートエージェントやDODAのような一般向けのエージェントでなく、既卒専門のエージェントを使うことをおすすめします

既卒専門のエージェントをおすすめする理由
・内定をもらえる確率が高い
・色んなサービスがある
・既卒に寄り添ったスタッフがいる

内定をもらえる可能性が高い

既卒専門の転職エージェントを使うことで、既卒を採らない企業を避けることができるので、無駄に書類を出したりする手間が省けます。

そして既卒を求めている企業に紹介される可能性も上がるので、普通のエージェントより既卒エージェントの方が効率よく転職活動していけるでしょう。

また転職エージェントも既卒の転職を支援してきているので、既卒としての転職でつまずきがちな点が分かっていて、あなたの力になってくれます。

既卒が転職成功するためのサービスがしっかりしている

履歴書添削や面接練習をしてくれるのはもちろん、マナーを教えてくれたり、どのように働けばより良く働けるかなどを、教えてくれるような転職エージェントもあります。

これを全て無料で使えるので、むしろいい機会として転職エージェントも色々見てみることをおすすめします。

転職エージェントによって、扱っている求人も変わってくるので、既卒で転職をしてく際もいくつか見てみて、合うエージェントを探していくのが良いでしょう。

既卒に寄り添ったスタッフがいる

既卒専門の転職エージェントなので、既卒に企業を紹介してきていて、既卒に寄り添ったサービスをしてくれます。

転職エージェントによっては、カウンセラーが既卒、第二新卒出身者といったところもあり、「相談するのが恥ずかしい」といった人も気軽に相談できるでしょう。

カウンセラーの9割が既卒、第二新卒出身の転職エージェントに相談する→既卒なんて怖くない!4社受けたら1社内定!【ウズキャリ既卒】

一般的なエージェントを見てみることも悪くありませんが、既卒向けの転職エージェントをおすすめします。

 

既卒におすすめの転職エージェントランキング

ここからは、既卒が正社員として就職する際におすすめな転職エージェントをランキング形式で紹介していきます。

おすすめの基準として、

  • サービス内容がしっかりしている
  • 優良求人を多く持っている
  • 専門家や求職者の評判が良い

といった点を実際に既卒として就職をした人に調査した結果から、既卒が正社員として就職する際におすすめな転職エージェントを紹介していきます。

実際に既卒の転職経験者に調査した結果から紹介してくので、既卒で就職する際はまず気になったものをいくつか使ってみて、合うか判断してみてください。

1位  マイナビジョブ20’s

まずおすすめするのがマイナビジョブ20’sで、サービス内容、求人、評判ともに最高水準で、既卒の就職におすすめの転職エージェントとなっています。

マイナビジョブ20’sのおすすめポイント
・転職経験を持つアドバイザーによる徹底した支援
・内定後の条件交渉の代行
・関西にも強い

求職者一人に一人の専任のキャリアアドバイザーが付き、悩みを細かにヒアリングし、希望を深く理解した上で最適な求人を紹介します。

また転職経験を持つキャリアアドバイザーがカウンセリングが行うので、20代の転職市場を熟知しており、リアルな目線でアドバイスをもらうことができます。

さらに内定後の条件交渉もアドバイザーが行います

また関東のみならず関西にも強いエージェントなので、UターンIターン、新しい土地で新しい仕事を始めようなんて言う人もおすすめです。

転職経験を持つアドバイザーが、転職について一通りサポートしてくれ、人材業界大手ならではの企業との強いパイプも持っているので、このマイナビジョブ20’s(マイナビジョブトゥエンティーズ)を1位とさせていただいています。

調査した評判もかなり高いので、既卒で就職をしていく際に、まず使ってみることをおすすめします。

マイナビジョブ20’sの基本情報

マイナビジョブ20’sの公式サイトはこちら→マイナビジョブ20’s

2位 ハタラクティブ

次に既卒のおすすめ転職エージェントとしてご紹介させていただくのが、レバレジーズ株式会社が提供している、ハタラクティブというサービスです。

ハタラクティブのおすすめポイント
・とにかく内定まで早い
・コンサルタントが実際に足を運んだ優良企業求人

こちらのハタラクティブは、実際使った人の口コミから、登録1ヶ月で内定がもらえた(基本的に2~3ヶ月かかると言われている)、トントン面接が進んでいく、といった評判があります。

それには理由があり、

  • 結論の回収をすぐに行ってくれる
  • 合う求人を紹介してくれる能力が高い

ということが理由となっています。

結論回収に関しては、企業面接後すぐに電話をくれ、結論回収をしてきますとすぐに結論回収に取り組んでくれます。

2つ目に関しては、実際使った人の話を聞くと、ハタラクティブお世話になった求人の内定率が高かったと言っていて、そういった合う求人に紹介する能力が高いということでしょう

今回調査した人の中に、このハタラクティブで紹介していただいた企業に勤めている人も、本当に早くこの企業に出会いたかったと思うくらい良い企業と言っていました

調査した結果のスピード感と、良い求人を持っている点から2位とさせていただいています。

またもちろん頼めば面接対策などもしてくれます、「面接対策しますか?」と聞いてもくれますが、早く面接をして仕事を決めたければこちらのエージェントがおすすめです。

ハタラクティブの基本情報

ハタラクティブの公式サイトはこちら→ハタラクティブ

3位 ウズキャリ既卒

自分は何が良いかよく分かっていない既卒の方に一押しの転職エージェントがこのウズキャリ既卒です。

ウズキャリ既卒のおすすめポイント
・カウンセラーの9割が既卒、第二新卒出身
・5000名の既卒者との面談から得た独自のブラック企業リスト
・既卒・フリーターの内定率86%以上

キャリアカウンセラーが9割が既卒、第二新卒出身なので、既卒の市場をリアルに知っています。また使った人の口コミからも「時間をかなり使って理解しようとしてくれている感覚がある」というものがありました。

ウズキャリでも実際に企業に足を運び、離職率は高くないか、社会保障はしっかりしているか、若手に合った職場か、実際働いた人に悪い評価を得ていないかなどの厳しい基準を満たした企業しか紹介していません。

なのでウズキャリでブラック企業が紹介される可能性は限りなくゼロに近いです

既卒やフリーターの内定率も83%とかなり高水準になっていますが、無理やり就職させられるなんて言うことはなく、本当に話をしっかり聞いてくれます

とにかく既卒やフリーターから職に就きたいけど、何を選んでいいかわからない方にはおすすめなので、気になる方はぜひ一度面談してみることをおすすめします。

ウズキャリ既卒の基本情報

ウズキャリ既卒の公式サイトはこちら→【ウズキャリ既卒】

 

既卒での転職を成功させる方法

まず既卒で正社員として就職をしていくにあたって、どういった考えで就職活動をしていけば成功できるかを紹介していきます。

既卒での転職を成功させるポイントは以下の通りです。

既卒での転職には欠かせない考え方なので、しっかり確認していきましょう。

自己判断だけでやらない

既卒やフリーターの方は、正社員で働いてきた人の感覚が分からないというのが、一番転職が上手くいかないポイントになってきます。

また既卒で転職をする際、新卒時より仲間がいなかったり、恥ずかしかったりという点から一人で転職活動をしがちです。

ですが既卒の転職こそ、自己判断のみで行うことは危険です。

既卒の転職の仕方は、新卒時に比べなんとなくみんなに合わせるということができないため、間違った方向に行きやすいからです。

詳しい友人や親に相談したり、プロの力を借りたりして、客観的視点も入れて転職活動を行うようにしましょう

嫌なことに優先順位をつける

おそらく既卒の方は、就職活動をしていく際、自己分析もなんとなくやっているけどやりたいことが見つからないという人がほとんどだと思います。

そういった”やりたいこと”を探しても見つからない場合、以下のように逆に嫌なことをまとめることをおすすめします。

こういったように自分の嫌なことをまとめることで、以上の例だと、休日はしっかりしていて、社員のプライベートの繋がりはあまり強くなく、給料以降はできたらあってほしい条件というようにしていくと仕事が見つかりやすくなります。

無理に就職していく必要もありませんが、「できたら働きやすい企業にしっかり就職したい」と思うのであれば、嫌なことをまとめて、そこに当てはまらないような企業を選んでいくと良いでしょう。

実際やってみないと分からないところもありますが、できるだけリアルに想像して、自分の中で嫌なことを優先順位をつけていくことで、既卒での就職活動がより良く進むでしょう。

自分に合った転職エージェントを選ぶ

既卒での転職は、エージェントと二人三脚で転職をすることになるかと思います。

エージェントもものによってサービス内容は違ってくるので、自分に合ったエージェント選びということが大切になってくるでしょう。

既卒でも全く社会経験のない方から、数年社会経験はしたがやむを得ずブランク期間が出来てしまった人まで様々います。

  • 2~3ヶ所登録して比較する
  • 合わない場合担当変更を申し出る
  • 既卒、第二新卒、フリーター専門のエージェントを使う

といったことがポイントになってきます。

理想の転職をするためにはしっかり自分に合ったエージェント探しをしていきましょう。

転職エージェントの選び方のポイント!良い転職をするには相性が大切!転職エージェントの選び方ってどうすればいい? 転職をしようとなった際に、転職エージェントを選ぶところから始めていくと思います。 ...

自発的に情報を取りに行く

転職エージェントに一度相談しに行くと、あれこれ提案してくれますが、そこに頼りっきりではなく、既卒の就職活動では、自発的に動くようにしましょう。

あまり転職エージェントの言いなりになりすぎては、理想の就職ができなくなってしまう場合があります。

そのためエージェントのアドバイスはもちろん聞きつつ、自分の軸を持って時にはエージェントの意見に反対したり、内定を辞退したりなどが必要になってくるでしょう。

既卒で経験があまりないからと言って、転職エージェントなどに任せっきりにせず、しっかり自分の頭で考えて、自発的に行動してください。

既卒での就職を成功させるには転職エージェント選びが大切!

今回は、既卒での就職を成功させる方法とおすすめの転職エージェントランキングを紹介しました。

既卒におすすめの転職エージェントランキングは以下の通りです。

1位 マイナビジョブ20’s 人材業界大手で、アドバイザーが転職経験者。企業との強いパイプもあり、転職の強い味方になってくれる。
2位 ハタラクティブ とにかくスピード感がある。今回の調査対象者の中にも、既卒で1ヶ月で内定が出た実績あり。
3位 【ウズキャリ既卒】 カウンセラーの9割が既卒・第二新卒出身。既卒の就職について1から10まで教えてくれる親身な点が強み。

※クリックすると公式サイトに飛べます

主に違いはやることになってくるので、時間をしっかりかけて、マインドからやるべきか、カウンセリングから求人を紹介してもらうか、自分の能力や性格に合わせて選んでいきましょう。

時間をかければいいというわけでなく、時間をかけずに早く理想の職に就けるに越したことはないので、時間をどのように使うかしっかり考えていきましょう。

またここまで見ていただいたのであれば、危機感を感じてはいるもののなかなか行動できないという方なのかと思います。私も新卒の会社を辞めてブランク期間があったので、とてもよく分かります。

しかし動かないと現状の不安は解決されないので、せっかくここまでお読みいただいたので、ぜひ面談予約など行動を起こして、不安を消していってください。